島らっきょうのピンチョス

「コレ、島らっきょう?」そんな驚きの声が聞こえてきそうです。
小粒でシュッとした島らっきょうだからこそ出来る技!
長い茎を生かしておしゃれな前菜に変身させましょう。生ハムで巻いてレモンを飾ったりパン粉を付けて揚げるなど、楊枝を刺した島らっきょうのピンチョスは、盛り上がる事間違いなしです。
【材料】
A)エビ—— 5尾
島らっきょう—- 5個
きゅうり—- 1/4本
塩—— 少々
B)プチトマト—— 5個
チーズ—— 適宜
グリーンオリーブ— 3個
島らっきょう—— 5個
花かつお—— 適宜
醤油—— 少々
【作り方】
A)
- エビは塩茹でし、島らっきょうは玉の部分のみ塩をする。
きゅうりは蛇腹切りにする - えびのお腹にらっきょうをはさみ、楊枝で留め、きゅうりを土台にする
B)
- プチトマトとグリーンオリーブを半分に切る。チーズは1.5cm角に切る
- 島らっきょうは球の部分に塩を揉み込み、醤油をくぐらせて花かつおをまぶす
- 島らっきょう、グリーンオリーブ、チーズ、トマトの順に楊枝で刺す